仕事納め、ブログ納め
こんにちは
千葉県下総中山駅から徒歩2分🚶🚶♀️
個室型美容室GUL GUL manisの齊藤 進です。
昨日で仕事納めでした。
ブログ更新をする様になり初めての大晦日を過ごしています。
あー、ブログね。
以前、ブログは自分にとって読むものであって、自ら書く📝と言う発想には正直至りませんでしたが、去年GUL GUL の多くのスタッフが個人ブログ更新を開始したのを見て、「あー、GUL GUL の皆んなはやっぱり違うな。」
と感じたのがきっかけです。
この頃はGUL GULを退社していました。
母の介護が必要になり時間的に融通がきくと言う事になっている、業務委託美容院で働かさせて頂いてました。
ブログ投稿までの経緯
それでも、自らブログを書く📝行動に至るまでには、長い時間を要しました。
恐らく、一年位の時間は有ったと記憶しています。
多くの、ブログ更新をしている日本中の美容師さん達にFace book経由でお友達申請をして
「皆んな、スゲーな。でも俺は面倒臭いし発進とかって柄じゃ無いから、いいや。」
って思考回路状態のままの時間経過がまだまだずっと流れて行くと思っていましたが、心の中で、「やった方が良いんだろうな。」
って徐々に科学反応が起こり始めていました。
うわー、書かないとやばいかも
その中で、GUL GULでSNS講習をされた
まちゃさんにお友達申請をさせて頂きました。
メーセジの無いお友達申請を送りました。
実際、有ったと事の無い人とからの申請はお断りしていますとの事でしたので、自己紹介と GUL GULで、以前働いていた事などをお伝えした所、ご丁寧にface bookのプロフィール写真を自分の顔写真に変える事や、お友達申請のマナーなども教えて頂きました。
この頃は、愛しい2人の写真がプロフィール写真でした。
その節は、本当にありがとうございます。
この様な経緯が有ったとGUL GUL社長の大河内に連絡しました。
遂に初投稿
もう焦ってアメブロ登録です。
人を巻き込んでしまったらやらなきゃまずいぞ状態です。
ドキドキしながら初投稿した所まちゃさんが
👍くれて、大河内も頑張ってね。コメントくれました。新小岩店見崎店長もコメントくれました。
素直に単純に喜べました。
今年の2月の出来事です。
せっかくなので、来年からは内容と文字数のあるブログを更新したいと思います。
そう言えば
昨日の営業後ハイボール2杯無料当たりました。
そもそも、ご馳走になったんですけどね。
千葉県船橋市本中山3-1-17
047-316-2727
個室型美容室GUL GUL manis
齊藤 進
0コメント