明日から仕事

こんにちは、齊藤 進です。

空街にお買い物に行きました。

子供物に、どうしても心が奪われます。
ほのちゃん、ななちゃん大好き。


そんな時、気になるブログがありました。

こんなメンズ美容師は嫌だ! | Masafuminakagawa.blue

高知県安芸市美容室リルヘアーの中川です 正月早々店の大掃除で溜まった雑誌を片付けてます 2008年から捨てずに置いてたんでかなりの量なんですが 数年前の雑誌を見てたら色々と見つけてしまって… 2012プレッピー7月 WEBとSNS もうこの頃からSNSについての特集ページなんかもやってるんですよね 2012年プレッピー7月号より もっと早くに取り掛かるべきでした^^; でも、マルチバースに入らなければ未だにワードプレスなんか手も出せてなかったでしょうね。 後はあいきさん発見したり 2015年プレッピーより 昔の美容雑誌を見てると色んな発見があって中々掃除が進まないですww そんな中で一番気になったのがこれ (こんな)男は売れない! 2013年。しかもエザキさん表紙 こんなメンズ美容師は売れないって感じの記事なんですけど これがかなり痛いとこついてます〜! 世のメンズ美容師としてはかなり気になる記事。 では一部抜粋してみます。 こんなメンズ美容師は伸びない! •質問をしないで、1人でやろうとする •向上心がない •雑 •自分の技術の枠を決めてしまう •目を合わせない •『知ってる』と『できる』の違いがわからない •テンションにムラがある •すぐにイライラする •苦手な事だと焦る •察する能力が低い •営業後の方が元気 •言う事だけは、一人前 •楽な人としかいない •性格もファッションもだらしない 《2013年プレッピー3月号より》 おまけにこんなメンズ美容師に必要なアドバイスまで載ってて 伸びないメンズ美容師に必要なモノ! •明確なビジョンや目標 •デビューしてからもトレーニングすること •ファッションへの興味 •自分を客観的に見ること •根性を叩き直すこと •信念 •ハングリー精神 •無理と決めつけないこと •自分が伸び悩んでることを直視すること •女性心理をもっと勉強すること 《2013年プレッピー3月号より》 本当にね、、 痛いとこついてきます。 女性のニュアンスが読み取れなくてお客様の好みよりも、型にはめて正解を探ったり、お客様がしたいスタイルって言うより自分が作りたい方にすぐ持って行ったり、最初から馴れ馴れしくて距離感を勘違いしてたり… 男の子に限って注意するとすぐスネるのに変なプライドを持ってたり… ひとりよがり… すぐ自己解決で終わらす…

masafuminakagawa.blue

思い当たる事が沢山有ります。
今日、出会えてよかったです。
意識して改善します。



湘南、鎌倉、大好き美容師ススムンの食べログ時々マジメに美容師

東京都足立区住みたい街ランキング上位の北千住駅から、グルグルしないと徒歩2分。 株式会社GUL GUL プロデュース smoos'のスタイリストの齊藤 進です。 美容情報を中心にプライベートを交えつつ 更新してます。 お気軽に読んでみて下さい。 よかったらお友達申請よろしくお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000