厄年がやっと終わった
こんにちは。
千葉県下総中山駅から徒歩で2分🚶🚶♀️
個室型美容室GUL GUL 下総中山店の齊藤 進です。
去年で厄年が終わりました。
国家試験終わった並みの安堵感です。
前回は知らぬ間に終わっていましたが、今回は前厄スタートの、初詣で気が付いてしまったのです。
余り気にしない方なのですが、気が付いてしまったのでお祓いを3年間しました。
自分自身の為では無くって家族の為にしなって、沢山の方に助言されました。
しかし、3年の時間軸は色々な事もあります。
前厄の年、目の手術をしないといけない事になり、術後の経過が好ましくなく、薬💊を出されましたが、副作用で尿管結石になり営業後カルテ書いてる途中、救急車🚑で搬送。
今までで、一番痛い体験です。
寝てられない、座ってられない、立ってもいられない......陣痛並みで、男が経験する痛みNo.1だそうです。
自分を産んでくれた母
娘を2人も産んでくれた奥さん
改めて、ありがとうございます。
あの頃は新小岩店で勤務していました。
当時、新小岩スタッフは皆んな救急車に乗る所を動画撮影。今ならブログネタの為に多少リアクションしたかもしれないです。
でも、もう成りたく無いです。
成ってしまったら迷わず救急車を呼んで良いと病院で言われました。
その後も母が階段から落ちて入院してその後、介護が必要に成ったり....
又、目の手術したり.....
そんな中でも次女が産まれ、大きな大きな喜びも、小さな幸せも数え切れないほど有りました
3年有ると色々な事もあります。
人によっては、新入社員がスタイリストになる位の時間ですからね。
(自分は、なれませんでした.....)
なんか有ると厄年中だからなって、思考回路の3年間でしたが、終わってしまったのでもう、そのせいに逃げれません.....
何故か気を付けていても、色々な事が起きたりします。
なんでも自分次第でどうにで成る事もありますけど、どうにもならない事もあります。
登り坂、下り坂、まさか、なんて言いますが
まさか、に成る前の警告やメッセージも過ぎてみれば、あれだったんだ!みたいな事もありました。今だから思えるん事だらけで、戻れるなら戻りたいです。
厄年終わると、謙虚な気持ちになります。
私の耳は
貝の殻
海の響きを懐かしむ
Jean Cocteau ⭐︎
GUL GUL 下総中山店
齊藤 進
0コメント