感じるベクトル
こんにちは
東京都足立区北千住駅からグルグルしないと徒歩🚶♀️🚶2分
smoos'の齊藤 進です。
なんか良いなって思うデザインには、流れや、法則が有ります。
横軸の最も膨らむウエイトポイントから、斜め下前方に、発生するスタイル。
襟足の設定が、変わると斜め前方のベクトルから受ける印象も縦軸が短い分、変化を感じますが、技法は全て同じです。
今までのグラデーションボブの不変的な、技法とは違う、クリエイティブな要素が、多く詰まった普遍的な技法で作られていますが、感じるベクトルは不変的です。
あしたは、伝説のスタイル,Five Point
をLensで学びます。
難しい様ですが、感じる物が多そうです。
0コメント