シラス、おあずけ
こんにちは
東京都足立区北千住駅からグルグルしないと徒歩2分🚶🚶♀️
湘南、鎌倉、大好き美容師、齊藤 進です。
以前、江ノ島のキティーちゃん金平糖を、
娘達にお土産で買って行ったら大好評だったので、色違いを買うことに。
ほのちゃん、ななちゃん大好きよ。
なんと江ノ島で、パラセーリングが出来る様です。
ノリでやっちゃおうかと思ったけど、この日は行きたい所が有るので、次回のお楽しみに残すことにします。
トビと同じ目線で湘南の空。
楽しそうです。
夕焼け時に出来たら、最高。
湘南、鎌倉もずっと雨っだた様で、海の家は大変みたいです。
腰越で、シラス丼が食べたい。
行きたいお店が、いくつも有ります。
腰越は、なんかいい感です。
古き良き、湘南の漁師町って感じだそうで、
グルグルしていて、和みます。
住みたい。
お目当のお店に着くと、閉まってます。
他にも有ります。
あ、開いて無い
ここも、やって無い
ここは、いつも開いてます。
なんか、女子っぽいです。
段差があって下ると、マッタリ空間
娘ちゃんが、入り口のエリアは自作で作ったそうです。
とりあえず、どんな時も、地球のどこでも、生ビールが合言葉。
生シラスは、長雨の影響で今年は、少ないらしく、この日はおあずけ。
甲子園決勝を、湘南で観戦出来たので良かったです。
腰越には漁港があって、近辺で取れた生シラスを食べれるお店が、多く有ります。
腰越、好きです。
0コメント